Google Workspace

はじめてのGoogle Classroom ①クラスを作成する

 

 

こんにちは。たいようです。

 

GIGAスクール構想にともなうICT環境整備が急速に進み、みなさんの教室にもWifi環境と一人一台タブレットが届いたのではないでしょうか(2021年7月5日現在)。

 

基本ソフトウェアは、MicrosoftとGoogleの二択になっているような状況ですが、このブログではGoogle for Educationのアプリ情報に特化したいと思います。

 

今回はGoogle for EducationのコアアプリであるGoogle Classroomの最初のステップである「クラス開きの方法」についてお話しします。

本記事の信頼性 

たいよう@shiningtaiyou

Twitter Followers: 14K

2014年に「反転授業」というメソッドに出会って以来、各種研究会に参加し研究を続ける。

自校のGoogle Workspace for Education導入リーダー

Master of English Language Teaching(英語教育修士)

理論と実践の融合がモットーの、高校英語教師18年目

 

Google Classroomでできること

 

 

Google Classroomとは、その名の通りオンライン上に用意された教室。Chromeのアプリランチャー上部に配置される、Google Workplace for Education のコアアプリです。

 

 

クラス全体への連絡は「ストリーム画面」で。ここはリアルの場でいうSHRを行うようなものです。

 

 

課題の出題は授業画面」で行います。

カテゴリごとに分けて課題を配置すると、効率的です。

 

 

生徒の出題状況はご覧のような表にまとめられ可視化されるので、提出物管理がとても楽になります。

 

 

出題課題はアンケート型やテスト付きの課題など、自由にカスタマイズできることも、Google Classroomの優れている点です。

 

提出物の状況チェックだけでなく、成績管理までもできるのです!!すげー

 

たいよう
たいよう
課題の提出方法や添削の仕方などの細かな部分は、次回以降の記事で紹介しますね

 

クラスの作り方

 

TAIYO
TAIYO
それでは実際にクラスの作り方を説明していきます!

 

まず初めに、Google画面上部のGoogleアプリランチャーをクリックすると使用できるアプリが表示されます。そこからClassroomをクリックしましょう。

 

 

Classroomの画面が立ち上がったら、右上の+をクリックして「クラスを作成」します。

 

 

ここでは「TAIYO LAB」というルームを作りました。

 

  • Google Workspace内では「クラスを作成する」ことが出来るのは、教師アカウントのみにした方が良いです。
  • Classroomにログインした段階で、生徒アカウントは「生徒」の役割を選ぶように、しっかり確認しましょう。

 

 

デフォルトのテーマを変えたい場合は、「テーマを選択する」をクリックすると、クラスのイメージに合ったテーマを選択できます。

 

 

 

生徒を招待する方法

 

生徒をクラスに招待する方法は3通りあります。

  1. 生徒が、参加したいクラスのクラスコードを入力する。
  2. 生徒に、招待メールを送る。
  3. 招待リンクをコピーして生徒に配布する。

 

①生徒がクラスコードを入力して入室する方法

 

Classroomトップ画面の「クラスコード」を生徒に伝えます。

 

クラスコードを拡大表示したい場合は、右横のアイコンをクリック。

 

 

生徒は、自分のデバイス(スマホかタブレット)のClassroomアプリを立ち上げて、「クラスに参加」をクリックします。教師から知らされたクラスコードを入力して参加します。

 

②生徒のメールアドレス入力する

 

生徒をクラスに招待するには、生徒のメールアドレスを直接入力する方法もあります。

 

 

生徒のメールアドレスを入力して招待すると、生徒のデバイスにはGmailでこのような招待状が届きます。

  • 生徒一人一人のメールアドレスを入力するのは手間がかかります。(グループメールが作成できれば別ですが…)

 

③リンクを生成する方法

 

リンクを生成して生徒に入室してもらうこともできます。ただ、この方法は一手間必要です。

① まずはリンクを生成します

 

Quick QRというChrome拡張のQRコードジェネレーターを起動させ、クラスルームリンクを貼り付け、QRコードを生成します。

 

生成されたQRコードをプリントなどに貼り付け生徒にQRコードリーダーで読み取ってもらいます。

④ このような画面になるので、ここからクラスに参加します。

QRコードジェネレーターは、Chrome拡張にいくつかありますので、検索してみてください。色々な場面で重宝できます!

 

まとめ

 

いかがでしたか?

今回はGoogle Classroom使用の最初のステップ「クラス開き」についてのチュートリアルでした。次回以降は、一つ一つの機能について、深ぼっていきます。

Googleアプリは奥が深く、一つ一つをうまく連携させていくことで、以前には考えられなかったようなことができるようになります。ぜひ一緒に学んでいきましょう!!

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA